学校ブログ

県道看板設置2

以前HPで紹介いたしました南門の手押し信号付近の2つの看板について、「学童横断注意」の上部に赤字で「右折時」「左折時」の文字が入りました。それぞれ南門側に曲がる際の注意喚起となっています。お車で来校される際はぜひご注意ください。

小中連携音楽交流会

本日、朝活動の時間に鴻巣南中学校の3年2組、3年3組の生徒さんをお招きして、中学校の音楽会で歌った合唱曲を披露していただきました。伸びのある美しい高音、深みのある低音、そしてそのハーモニーが体育館に響き、松原っ子も思わず聞き入ってしまう素敵な合唱でした。また歌声だけでなく、先輩の姿や態度からも学ぶことが多かったと思います。このような小中連携の活動は、これからも大切にしていきたいと考えています。

屋上防水工事の状況報告7

校舎の囲い(足場)も全て撤去され、12月15日の工期終了に向けて、様々な検査や点検が行われているところです。今週中には資材の搬出や事務所の解体等が行われる予定です。朝陽をうけて白く光る外壁がとてもきれいです。

セカンドブック贈呈式

セカンドブックは、本に親しむ機会を増やしてもらいたいという願いから、鴻巣市が1年生に(自分で選んだ)本を贈呈している取組です。今週、校長を通して、一人一人に本をプレゼントしました。選んだ本それぞれに、子ども達の興味や思いがこもっているのだろうと思います。これからもぜひ色々な本に触れてほしいと思います。

11月の音楽朝会

今日の音楽朝会は、明日8日(水)クレアこうのすで行われる、鴻巣市立小・中学校音楽会に出場する5年2組による合唱披露でした。一人一人のきれいな声が重なり、一つのハーモニーとなって体育館に響く、素晴らしい合唱でした。曲目は「すてきな友達」と「未来のつくり方」。ぜひステージの上で、みんなで歌う楽しさを味わってきてほしいです。