2024年5月の記事一覧

今日の松原小(5/21)

今日は音楽朝会が行われました。「ドレミ先生」が登場し、体で色々な音を表現しながら、楽しく「ドレミの歌」を歌いました。また、3年生は専門の先生をお招きして、リコーダー講習会を行いました。その他、1年生の外国語活動、昼休みの校庭の様子も紹介します。

4年生社会科見学

20日(月)、4年生の社会科見学が行われました。行き先は、吉見町の中部環境センター・吉見浄水場、行田市の利根大堰(お昼はさきたま古墳公園)。ごみ処理や川からとった水をきれいにする仕組みなど、子ども達は興味深そうに話を聞いたり、施設を見学したりしていました。朝は小雨だった天気も、午後から急速に回復にむかい、利根大堰は暑い日差しのもとでの見学となりました。ぜひ今回の見学をこれからの社会科学習に生かしてほしいと思います。

心肺蘇生法研修

16日(木)の放課後、消防本部の隊員さんをお招きして、教職員のための心肺蘇生法研修が実施されました。毎年、プールの授業が始まる前に行われている研修となります。毎年行うことで、救命のための行動を迅速かつ適切に行うイメージが見についてきます。隊員の方からも実際の現場経験から、多くのポイントを指導をいただきました。いざという場合を常に意識しながら水泳指導を行ってまいります。

 

今日の松原小(5/16)

新体力テストの時期となり、室内でできる握力や長座体前屈、シャトルランなどが先行実施されています。図書室では、2年生が本の選び方を支援員さんから教わったり、4年生は初めての埼玉県学力・学習状況調査に取り組んだりしていました。また、いつも読み聞かせや掲示物を作ってくださる図書ボランティアさん、今年度もたくさんの参加申し出をいただきました。よろしくお願いいたします。

学校応援団さんによる田おこし

本日、学校応援団の皆さんが、5年生の米作り学習で使用する「松原田んぼ」の田おこしを行ってくれました。マメトラ耕運機を使って、円形田んぼを丁寧に耕していただき、柔らかな黒茶色の土が顔を出しました。田植え体験に向けて様々な準備をいただき、とても感謝しています。

特別音楽授業(ミニコンサート)

今日は1~4年生の児童を対象に、ゲストティーチャー(Everly音楽事務所)のお二人をお招きして、特別音楽授業を行いました。ピアノとバイオリンを奏でるお二人が、有名なクラシック音楽から、ディズニーメドレー、ルパンのテーマ、マンボなど、時には子ども達も巻き込んでの演奏会となり、大きな盛り上がりとともに、音楽の楽しさを感じることができたミニコンサートでした。本物に触れることで、子ども達の心は大きく動きます。あっという間の45分。Everlyの皆さん、ありがとうございました。

3年生社会科見学

13日(月)あいにくの雨模様ではありましたが、3年生の社会科見学が行われました。鴻巣が誇る花市場であるフラワーセンター、産業観光館ひなの里、そして市の防災拠点でもある県央広域消防本部の3か所の見学でしたが、子ども達は初めて見る施設や、目の前で見る大きな消防車・救急車に驚いたり、鴻巣の花について色々と質問をしたり、体験ならではの学びがあった1日となりました。

6年生市内球技大会(バスケットボール)

鴻巣市立総合体育館を舞台に、松原小・馬室小・田間宮小の3校による球技大会が行われました。学校での練習時から、とてもよいチームワークを見せていた6年生でしたが、本番でも一人一人が全力でプレイし、どのチームも勝利を上げることができました。ドリブルで攻めたり、シュートを決めた選手はもちろんですが、特にディフェンスを頑張っていた選手の活躍が大きかった試合でした。子どもたちの仲間のために全力でプレイする姿、本当に輝いていました。

1年・3年の「交通安全教室」

昨日8日(水)、交通安全教室が体育館にて開催されました。1年生は安全な歩行の仕方、3年生は正しい自転車の乗り方がテーマの教室でした。交通ルールや、危険個所の説明などをしっかりと話を聞き、仮設置された横断歩道を渡ったり、自転車で走行したりしていました。登下校時や放課後など、交通安全をしっかり守っていきましょう。

2年生 夏野菜の植え付け

5月8日(水)の2時間目、学校応援団さんをゲストティーチャーにお招きし、ナスとピーマンとししとうの苗を植え付けました。南側の日当たりのいい場所を事前に耕し、応援団さんが穴を掘って肥料をまいたところへ、2年生の子ども達が3人1組になって、丁寧に苗を植えつけました。この後、草取りなどをしながら、生長の様子を観察していきます。ミニトマトとともに、色々な野菜を育てている2年生。食べ物や作物への関心を高めるよい体験にしていきたいと思います。