2018年9月の記事一覧
敬老会(9月16日、17日)
鴻巣市社会福祉協議会松原支部主催の敬老会が、本校の体育館で行われました。今年度より本校の体育館に会場変更したことによって、多くの方の参加がスムーズになり、フラダンスや和太鼓などこれまでできなかった出し物を見てもらえるようになったそうです。
17日は福祉協議会馬室支部による敬老会が、白雲荘で行われました。ここでは、ささら獅子舞クラブの子どもたちが発表する場がありました。これまで、7月と8月に剣やお囃子(笛)を発表する機会がありましたが、今回は室内のため少し難しかったかもしれません。獅子舞クラブの発表は、29日のあたご公民館まつりでもあります。
なかよしタイム(9月18日)
1年生から6年生までのなかよし班を編成して、毎月1回楽しく交流する時間を作っています。給食後の掃除をやらずに、ロング昼休みとして約20分間外遊びをしました。
「ドロケイ」、「ヘビじゃんけん」、「大なわ」、「折り返しリレー」、「タイヤとび」、「ケンパ」など校庭いっぱいに広がって楽しく遊ぶことができました。
今日はとても良い天気となりました。なお、雨の場合は、教室での室内遊びとなります。次回は、10月10日(水)の予定です。
5年生、案山子づくり
9月10日(月)5年生が案山子づくりを行いました。5月に植えた苗は順調に生長し、稲刈りまであと1カ月ほどです。スズメやカラスなどから稲を守るために作られてきた案山子。豊作を願い、大切な稲を守るため、5年生がわらに、服を着せたり帽子をかぶせてみたりして作りました。名前がついているものもあります。ぜひ、力作を見に来てください。
陸上大会 選手結団式(9月11日)
10月17日に行われる鴻巣市小学校陸上競技大会に出場する6年生の結団式が行われました。
6年生73名全員が、優勝、入賞、自己記録更新など目標をもって練習に励みます。今年度一部種目に変更がありました。個人種目は、100m、60mハードル、走り幅跳び、走り高跳びA、走り高跳びB、ソフトボール投げ、1000mの7種目です。(走り高跳びは身長によってAまたはBに分かれます。)団体種目は、400mリレーのみです。
放課後の練習が週3回となりました。その分、練習内容をより効果的で質の高いものにしたいと考えております。
選手代表4人の素晴らしい決意の言葉もありました。目標達成のために練習に取り組む6年生のために、教職員もバックアップしていきます。
2学期のさわやかタイム(水・金曜日)
水曜日はマラソン(集団走と個人走)、金曜日は学年別の運動を行います。1学期の実施した新体力テストの結果から、各学年ごとに課題を設定して取り組みます。さわやかタイムだけでなく、外遊びでも楽しく取り組めるよう工夫していきます。
6年生、陸上大会に向けて練習開始
10月17日(水)に行われる陸上競技大会の練習が始まりました。大会に向けてのオリエンテーション、記録会(希望種目)、全体練習を行い、9月7日(金)の放課後から種目別練習が始まりました。出場種目の最終決定は、9月26日となっています。優勝、入賞、自己記録更新、一人一人目指すところに違いはありますが、松原小の代表としての自覚をもって、自己の体力向上を目指して、取り組んでいきます。
鴻巣読み聞かせの会による『松原小学校おはなし会』
6月22日から、金曜日さわやかタイムの時間に1年生から順番に読み聞かせを行っています。1学期は3年生までで終わり、2学期は4年生から始まりました。11月には45分間のロングおはなし会があります。
月曜日の読書タイムは、自分で読みたい本を準備します。自分で読むことだけでなく、ボランティアの方の読み聞かせでも、本に対する興味関心は大きく育ちます。心に残る本との出会いことができるといいですね。