2018年12月の記事一覧

12月19日 2学期最後の給食

 今日で2学期の給食が終了です。今日の献立は、キュロットピラフ、牛乳、タンドリーチキン、ミネストローネ、クリスマスケーキでした。
 タンドリーチキンとは、インド料理の一つで、ヨーグルトやスパイスに漬け込んだ鶏肉に串をさしタンドールと呼ばれる土でできた釜で焼いたものだそうです。給食のタンドリーチキンは、調理員たちがお肉を漬けてオーブンで焼きました。
 2学期最後の給食ということで、デザートにクリスマスケーキが出ました。残念ながら、学年閉鎖のため3年生だけ食べることができませんでした。3学期に3年生だけ、特別にデザートを用意することを検討しています。

12月6日、7日 学校応援団感謝の会(5年生)

これまでお世話になった学校応援団のみなさまを招いて、感謝の会を行いました。
10月に収穫したお米を使ってご飯を炊き、手作りみそ汁でおもてなしをしました。温かいご飯とみそ汁を食べていただき、お礼の手紙も作りました。
 応援団のみなさまも5年生の子どもたちも笑顔いっぱいの素敵な会となりました。

12月5日 6年生社会科見学

 12月とは思えない暖かい日、6年生が社会科見学に行ってきました。学校を出発する時はちょうどにわか雨のため、体育館での健康観察となり、出発が10分ほど遅れてしまいました。師走の都内、首都高速道路は予想より混んでいたため、国会議事堂到着が遅れてしまいました。他県の6年生や高校生も多く来ていたため、ゆっくり見学できなかったのは残念でした。御休所(ごきゅうしょ)、中央広間、衆議院議場を歩きながら見ていき、最後に国会をバックにクラス集合写真を撮りました。
 科学技術館では、昼食後いろいろな体験コーナーなどの展示を楽しみました。2階から5階まで多くの展示・体験コーナーがあり、ワークショップもあるので、一日楽しむことができます。ぜひ、今度は家族で出かけてもいいのではないでしょうか。
 NHKスタジオパークでは、代表4人がニュースキャスターや天気情報を伝える番組づくりを体験しました。クイズラリーに挑戦して、景品をもらった子もいました。
 小学校生活最後の社会科見学、73名全員参加で楽しく行ってくることができました。

11月22日 給食のご飯に

5年生と学校応援団のみなさんで収穫したお米が、給食のごはんの一部に入れてもらいました。12月6、7日には5年生の家庭科の学習で、ご飯とみそ汁づくりを行う際にも、収穫したお米を使います。そして、クラスごとに応援団のみなさんへの感謝の会も行います。

11月27日 校内持久走大会

 

 校内持久走大会も天候に恵まれて、無事実施することができました。児童は、どうしても順位が気になります。大切なことは、ゴール目指して走り切ることです。朝マラソンや体育の授業で練習してきた成果を発揮し、苦しいけれどもゴールした時の達成感を味わうことで、楽しいと感じます。途中で靴が脱げながらも、ゴールまで走り切る子もいました。閉会式では悔し涙を流している子もいました。目標記録をクリアした子がとても多かったようです。
 低学年・中学年・高学年のブロックごとでの大会では、PTA環境厚生部の役員のみなさん、スクールガードリーダー長南様、前スクールガードリーダー藤澤様には、校外コースの監察で大変お世話になりました。ありがとうございました。