2019年4月の記事一覧

1年生授業参観

 4月12日(金)1年生にとって初めての授業参観があり有ました。自己紹介のプリントを一生懸命書いて、友だちとあいさつをするところまでやりました。
 入学してまだ5日目。午前中3時間の授業ですが、少しずつ国語や算数の学習が始まっています。お家の人にがんばっているところを見てもらってとても嬉しそうな表情でした。

埼玉県学力・学習状況調査

 4月11日(木)埼玉県学力学習状況調査が行われました。対象は、4年生から6年生で、今年度は欠席者がいないので、全員実施することができました。
 子供たちが現在の実力を知り、「どれだけ自分が伸びたか」を実感し、自信を深めていくことはとても大切です。子供たちが、自分をさらに伸ばし、自分のよさを活かしていけるような教育を進めていきたいと考えて、埼玉県教育委員会は考えて本調査を始めました。
 「学習した内容がしっかりと身に付いているのか」という視点と、「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」という視点を加えて、子供たちの成長していく姿が見える、全国でも初めての調査です。
 また、子供たちの「学力の伸び」を測ることができる「教科に関する調査」、学習に対する意欲や学習方法、さらに家庭での生活習慣等に関する「質問紙調査」のほかに、各教育委員会や各学校の取組についての「質問紙調査」も実施しています。
 「学力の伸び」は、子供たちの1年間の学習成果であるとともに、教育委員会や学校の取組の成果でもあります。埼玉県学力・学習状況調査で示す、子供の「学力の伸び」と「教育委員会や学校の取組の変化」の関係を検証することで、今まで以上に取組の効果を確かめることができると考えています。

通学班編成・一斉下校と朝の登校

 

 4月9日(火)3時間目に通学班編成を行いました。クラスの確認と集合時刻の設定をやめて、出発時刻と学校到着時刻の確認を行いました。
 地域の皆様には、松原小学校の児童が安全に登校できるよう、多くの場所で見守り活動に取り組んでいただいています。今年も交通事故ゼロとなるよう、子どもたち自身が交通安全に気をつけていくよう、これからも随時指導していきます。

4月10日学校応援団紹介式

 今年も農業体験学習やささら獅子舞、家庭科などの学習支援で大変お世話になります。紹介式は8名の方に参加していただきましたが、多くのボランティアの方が登録されています。
 学習支援、安心安全、環境整備などの活動によって、松原小学校の児童は、素晴らしい体験学習や恵まれた教育環境で学校生活を送っています。
 紹介式の後、学校応援団連絡会を行いました。今年度の活動予定を確認し、2学期初めにも新たに連絡会を行うことになりました。

給食開始

 4月10日、2年生以上は給食が始まりました。今年度は消費税率が上がります。食材費として集めている給食費はかなり据え置きのままでした。10月から値上がりという通知がすでに出されています。値上がりしても、1食当たりわずか260円ほどでおいしく食べることができることが素晴らしいですね。
 感謝の気持ちをもって、残さず食べるよう担任の先生方は指導しています。

6年生、結団式

 今年は10連休があるため、少し早目に練習を開始しました。4月10日の放課後、6年生60名で気持ちを込めて「よろしくお願いします」と先生方にあいさつをしました。
 週3回の放課後練習と体育の授業で、どれだけバスケットボールの技能を高めることができるか。でもそれ以上に、チームで目標に向かって全力を出し切ることができるよう、団結力も高めていきたいと思っています。
 今年度より、バスケットボール大会のブロック編成が変わり、鴻巣東小、馬室小、赤見台第一小と4校での大会となりました。各チーム2試合のため、対戦しない学校もありますが、大会でしっかりと力を発揮できるよう、ご家庭の協力もお願いします。

6年生、入学式の片づけ

 入学式では児童の代表として、歓迎の言葉、歌を発表した6年生は、すぐ翌日登校するとすぐに片付け作業に取り組みました。
 300個近くあった椅子を片付け、シートをたたみ終わるまで15分かからずに終了。先生とともに、力を合わせて短時間にしかもきれいに片付けることができました。
 バスケットボール大会に向けての練習もすぐに始まります。学年全体での片付け作業も、チームワークを高めることにつながります。

4月8日 平成31年度登校開始

 校地内に桜の木が満開の4月8日。平成31年度松原小学校の教育活動が始まりました。
 昇降口に貼られた新しい学級編成名簿を見て、自分のクラスだけでなく友だちのことも気になってなかなか教室で行くことができなかったようです。

着任式・始業式

 始業式に先立ち、着任式が行われました。3月末をもって転退職された先生のことを伝えた後、4月1日より松原小に着任された4名の先生を紹介しました。
 始業式での式辞の中で、200枚の紙を児童に示しました。一日を紙1枚で表して、一日一日の積み重ねの大切さについて話をしました。また、一枚の紙といっても厚紙もあれば色のついた紙もあり、どんな一日にするかは自分自身で決まっていくこと、そして充実した一日にするためには、しっかりと目標、めあてをもって生活することを話しました。
 4年生、6年生の代表児童の作文では、今年頑張りたいことがしっかりと伝わる内容でした。学級担任が発表される時には、驚きの声や喜びの歓声があがりました。新しい担任の先生に「よろしくお願いいたします。」とはっきりと挨拶をすることができました。
 始業式の後、転入生が紹介されました。今年度は61名の1年生と3名の転入生を加えて、児童数356人でスタートです。

平成31年度松原小学校入学式

 満開の桜に迎えられて、平成31年度の新1年生が保護者と一緒に登校してきました。大きな新しいランドセルがとてもまぶしかったです。
 6年生と手をつないで、体育館に入場。担任の先生から名前を呼ばれて、しっかりと返事をすることができました。防犯ブザー、安全帽子、無事カエルを受け取った代表の子もとても上手でした。
 6年生からの歓迎の言葉、歌を聴いている時の1年生の表情はとっても生き生きとしていました。教室で担任の先生の話を聞いて、教科書や学校だより、学年だよりなどたくさんのプリントをもらい、最後に体育館で集合写真を撮影して、松原小学校1日目が終了しました。明日から、いよいよ通学班で登校です。