2024年7月の記事一覧

委員会紹介集会

先週9日(火)の朝、令和6年度の各委員会委員長が集まり、画面越しではありますが(気温が高く、体育館での実施を見送りました)委員会の目標や活動内容について、全校児童に発表をしました。5・6年生が委員会活動を通して、学校をよりよくしていこうという意気込みを感じた集会となり、今後の子ども達の活動やアイデアに期待をしているところです。ぜひ頑張ってください。

授業の様子&松メイトギャラリー

1学期も残り1週間です。授業もまとめや仕上げに入っているところですが、知識や思考を高める授業とともに、活動を通して学ぶ授業もたくさん行われています(写真は、1年の歯みがき・虫歯の学習、2年の鍵盤ハーモニカ、3年のゴムの力を使って動く自動車の学習です)。また校長室前の廊下にある松メイトギャラリーには現在90名ほどの松原っ子の作品が”マイギャラリー”に掲示してあります。学校に来れば色々な楽しみがある、そんな松原小でありたいと思います。

7月11日 【1年生】生活科 なつをかんじよう

今日はあいにくの曇り空でしたが、1年生は今日をとても楽しみにしていました3ツ星

生活科「なつを かんじよう」の学習で、水遊びや砂遊びをしました汗・焦る

校庭全体を使って、楽しそうに水遊びをする1年生。とっても楽しそうでした。

砂場は、水道の反対側にあり、少し距離がありますが、全力で走って水を汲んで戻り、何度も往復している元気な姿が見られました喜ぶ・デレ

山や文字を砂で作って水を流してみて楽しんだり、泥だんごをきれいなまんまるにするには、どうしたらよいのか、考えて作ったり、いろいろな遊びをしながら、夏を感じていました晴れ

 

 

 

7月11日(木)の給食

【今日のメニュー】コーヒーミルク 黒パン ツナとフレッシュトマトのスパゲティ チキンナゲット イタリアンサラダ

色や大きさも豊富で、栄養価も高いトマトは人気の野菜の一つです。皮が薄く、酸味の少ないピンク系と、皮も赤 く、うまみが強い赤系のトマトがあります。トマトを生で食べることの多い日本では「桃太郎」に代表されるピンク系 が主流です。調理用トマトなどが赤系で、味が濃く、加熱するとうまみが増すのが特徴です。ケチャップやトマト缶 などの加工品にも用いられています。トマトには昆布と同様のうまみ成分のグルタミン酸が含まれているので、料理 の味わいを深めてくれます。果肉よりも種の周りのゼリー部分に多く含まれるので、トマトソースを作るときはそのまま入れましょう。最近は赤だけでなく、黄色や緑、紫など様々な色の品種が売られているので買い物に行った時にはぜひ見つけてみてください。

7月10日 【5年生】林間学校キャンプファイヤー練習

今日から、5年生の林間学校でのキャンプファイヤーの練習が始まりました。

「タタロチカ」「マイムマイム」など、いろいろなダンスの練習をしています音楽

5年生みんなが、楽しそうに踊っていましたキラキラ

林間学校が楽しみですね喜ぶ・デレ