2019年5月の記事一覧

JRC登録式(5月14日)

 JRC委員会の児童が進行して、登録式を行いました。本校のJRC委員会は、緑と赤い羽根の募金活動、クリーン活動、書き損じはがきなどの収集活動、給食の牛乳パックの回収活動を行っています。
 ボランティア、奉仕、福祉の心を育てていくために、全校で取り組んでいくことを目指しています。誓いの言葉への署名を行いました。

5月11日避難訓練・引き渡し訓練

 3時間目に避難訓練を行いました。緊急地震速報を放送で流した後、給食室より火災が発生したという想定の下、全校児童が校庭へ避難しました。避難指示の放送から4分29秒で避難が完了しました。
 担任の先生から、避難する際の注意点について指導がありましたが、残念ながら全員が真剣に避難行動することができませんでした。避難訓練は、学習とは違います。松原小学校の児童全員の命を守るための行動訓練です。多くの児童が「おかしも」を守って行動することができましたが、100点満点にはなりませんでした。次回の避難訓練では、全員が「おかしも」を守って、100点満点になるよう、指導していきます。
 続いて、保護者への引き渡し訓練を行いました。学級ごとに引き渡しカードを使って確認し、保護者との下校となりました。どうしても都合がつかないご家庭は、他のご家庭に引き取りを依頼していました。大地震だけでなく竜巻など自然災害で、児童が安全に下校することができない場合も、保護者へ引き渡すことになります。ぜひ、この機会に大震災大災害の時の引き取りについてご家庭での話題にしてください。

5月10日さわやかタイムで、球技大会の結果報告

 前日行われた球技大会の結果報告会を行いました。総合体育館で、全4チーム賞状をいただきましたが、あらためて全校児童の前で表彰を行いました。
 優勝、準優勝、3位という結果だけでなく、大会での6年生の応援の姿や立派な態度を1年生から5年生に伝えました。松原小の伝統を受け継ぐことの一つを経験して、6年生が少したくましくなったように見えました。
 報告会の後、はつらつ体操をして約1分ほどの集団走を行いました。その後は学年ごとに行進をしてさわやかタイムを終えました。行進でも6年生のお手本を見て、5年生以下の学年は行進をしました。

5月10日 1・2年生サツマイモ苗植えを行いました

 快晴の下、学校応援団の方に準備していただき、1・2年生がサツマイモの苗を植えました。保護者の方、PTA執行部の方も参加していただき、一人5本の苗を植えることができました。
 学校のすぐ北側の根岸様の畑をお借りして、今年も低学年の子どもたちは体験学習を行うことができます。2年生は去年のことを思い出しながら、ていねいに苗を植えていました。1年生は狭いところを上手に歩きながら、応援団や保護者の方と一緒に植えることができました。
 秋の収穫がとても楽しみです。

5月9日球技大会結果速報

 6年生が、鴻巣市総合体育館での球技大会(バスケットボール大会)で素晴らしい成績を収めてきました。
 週3回の放課後練習となり、10連休もあって、少ない練習回数の中でも、各クラスともチームワークを高めて、大会に臨みました。
 6年1組は優勝と準優勝、6年2組は優勝と敢闘賞という結果でした。応援の態度も素晴らしく、松原小学校の代表として立派な態度でした。詳しい結果は、また後ほどお伝えします。

5月の全校朝会

 10連休が終わって、元気に松原の子たちが登校してきました。全校朝会では、「きまり」「約束」を守ることについて話をしました。
 「松原小よいこのきまり」には、全部で80項目のきまりが書かれています。松原小の児童全員が、安全に、落ち着いて学修し、楽しく学校生活を送るためには、他にも約束事はあります。5月の生活目標「時間を守ろう」と合わせて、5月も一人一人がめあてをもって学校生活を送っていきましょう。