2022年5月の記事一覧

梨の摘果

5月30日(月)

 以前(4月19日)このブログでその受粉作業の取組について紹介しましたが、4年生が地域の梨栽培農家の方の御支援の下、総合的な学習の時間を利用し取り組んでいる『梨栽培』の授業で、今日は“摘果”の作業を行いました。受粉作業から約一か月半。小さな実がたくさんついています。今日は大きな実を残し、小さな実の摘果を行いました。農家の方からの摘果の目的や、摘果の際に用いるハサミの扱い方等の説明をよく聞いて、一人一人が作業に真剣に取り組んでいました。

第47回 春季運動会

5月28日(土)

 昨日の大雨、そして夜間の雷雨が嘘のよう晴れ上がった青空の下、第47回春季運動会が開催されました。

 コロナ禍の中、低・中・高の3つのブロックに分かれ、そして、保護者の方の参観も入れ替え制となりま

 したが、子ども達一人一人が練習を通じ培った力を存分に発揮し、素晴らしい運動会となりました。多く

 の保護者の方のご参観をいただき、感謝申し上げます。

明日は運動会

5月27日(金)

 今日の午前中の雨は凄かったですね。あっという間に校庭が水浸しになってしまいました。

 そんな中、体育館では明日の運動会の本番にむけて、最後の練習が行われていました。

 幸いにも雨はお昼前には上がり、子ども達の下校後に教職員全員で明日に向け会場を整えました。

 天気予報では明日は“晴れ”。子ども達一人一人が今までの練習の成果を十分発揮できる舞台が整いました。

学校探検を行いました。(1,2年生)

   

5月25日(水)

本日1,2年生が学校探検を行いました。学校内を2年生が案内しました。「ここは2階で○○教室があります。」と、1年生に優しく教えていました。頼もしいお姉さん、お兄さんになりました。

リコーダー講習会

5月24日(火)

 2時間目に3年生が体育館でリコーダー講習会を実施しました。

 講師の方にお越しいただき、リコーダーの持ち方から、息の吹き方等、音楽の時間で初めて使用する

 リコーダーの“イロハ”を学びました。また、バスリコーダー等、様々な種類のリコーダーの紹介とともに、

 その特徴ある音色を生かした聞き覚えのある映画主題歌や、テレビで流れる曲の演奏も行われ、子ども達は

 大喜びでした。

 御指導をいただき、ありがとうございました。

 

 

運動会応援練習を行いました。

   

5月24日(火)

朝の音楽集会の時間を使い、運動会の応援練習を行いました。今日に向けて少ない練習の中でしたが、応援団の皆さんがポイントを押さえ、全校のお友達に上手に伝えることができました。また、今年のスローガンの発表も練習が始まる前にありました。応援団の気合が全校のお友達全員に伝わり、盛り上がりを見せていました。今から本番が楽しみです。

租税教室がありました。(6年生)

  

5月20日(金)

昨日、19日に6年生を対象に租税教室を実施しました。講師として上尾税務署の方にお越しいただき、税金の使われ方等について講義をいただきました。

講演後子供達からは、「税金は、社会のために使われていることを学ぶことができ、良かった。」という多くの感想を聞くことができました。

 

交通安全教室がありました。(1,3年生)

           

5月19日(木)

今日は、1・3年生が、鴻巣警察署のお巡りさん、交通指導員さん、そして、地域の安全指導員さん、市役所の担当の方にお越しいただき、交通安全教室を実施しました。1年生は交差点の渡り方や信号を守る意味等、正しい歩行の仕方について。3年生は、交差点や道路での正しい自転車の乗り方について学びました。自分の身は自分で守る。交通ルールを守り安全な毎日を過ごしましょう。

運動会練習を頑張っています。

  

5月18日(水)

今日は朝から久しぶりの“五月晴れ”。さわやかタイムでは全校児童が校庭に集い体操を行いました。また、ハンドサインの確認も行いました。28日(土)の本場に向け、各学年、練習をがんばっています。一人一人真剣な表情で取り組んでいました。

学校訪問がありました。

   

5月17日(火)

今日は教育委員会の先生方が来校され、授業公開、研究授業を実施しました。授業を参観していただき、ご指導を受けるものです。今までの実践を見直し、これからの指導にご示唆いただくことができました。今後、今日いただいたご指導を普段の授業に生かしてまいります。どうぞよろしくお願いします。

資源回収、花壇の手入れありがとうございました。

  

 16日(月)

先週の土曜日、14日(土)に資源回収を行いました。生憎の雨の中の活動でしたが、たくさんの方にご協力いただき予定より早く終えることができました。また、本日は花植えボランティアの方に花壇の手入れをしていただきました。花がより見栄え良くなりました。ありがとうございました。日頃の御支援に感謝申し上げます。

1,2年生の交流会がありました。

  

5月12日(木)

 1・2年生の交流会が校庭で行われました。先輩の2年生が中心となって1年生をリードして・・・。一緒に楽しい時間を過ごすことができました。2年生の皆さん、これからも、分からない事があって困っている1年生がいたら、今日のように優しくリードして下さいね。

運動会に向けて

5月12日(木)

 今年度の運動会は秋から春に移行し、今月末28日(土)に開催予定です。

 大型連休の終わった今週月曜日から、運動会に向けての本格的な練習が始まりました。

 今日も、5時間目には校庭で3・4年生の練習が行われていました。

 今日はこれから雨の予報が出ています。運動会まで、雨に降られることなく、各学年の練習が

 順調に実施できますように・・・。

 

市内球技大会が行われました。(6年)

    

 

   

5月11日(水)

本日は市内球技大会(バスケットボール大会)が総合体育館で行われました。田間宮小学校、馬室小学校、そして、松原小学校で競い合いました。

この日のために6年生はたくさん練習を重ねてきました。練習でつけた力を遺憾なく発揮できました。(8試合戦い、6勝1敗1分け)

また、試合と試合のインターバルでは自然と3校がリズムを合わせた拍手でプレイヤーを盛り立てました。

とても素晴らしい交流ができました。

バスケットボール選手を励ます会を行いました。

          

5月10日(火)

 “さわやかタイム”の時間に、校庭に全校児童が集い、明日行われる市内球技大会(バスケットボール大会)に出場する6年生を励ます会を行いました。会では5年生が中心となって、元気よくエールを送りました。また、6年生もエールに応えるかのように、試合に臨む意気込みを力強く発表してくれました。選手たち頑張れ。

  

              明日の本番にむけ、最後の調整。決戦は“水曜日”です

       

避難訓練、引き取り訓練を行いました。

   

5月2日(月)に大きな地震が発生したことを想定した避難訓練、及び、引き取り訓練を行いました。避難訓練ではどの子も真剣に取り組めました。また、その後の引き取り訓練では、ご多用の中、ご協力いただきありがとうございました。

明日から大型連休の後半を迎えます。感染症の脅威はまだまだあります。お身体にはどうぞお気を付けください。

5月の学校生活が始まりました

5月2日(月)

 今日から5月の学校生活が始まりました。今日は朝から、昨日の雨が嘘のように晴れ渡りまさに“五月晴れ”。

 この五月晴れの下、毎年、5年生が学校応援団の皆さんのご指導のもと取り組んでいる“稲の栽培”の第一歩、

 “籾まき“を行いました。学校応援団の皆さんが今日に合わせて準備・用意してくれた種籾は、もう既0.5

 ミリほどの 小さな芽がでていました。

 これからの育苗、田植え等の稲作の学習が楽しみですね。