2020年11月の記事一覧

新体力テスト、6種目実施

 11月26日(木)、1学期にできなかった新体力テストを実施しました。

 休校明けから少しずつ体力づくりを再開し、今の自分の力を十分発揮することができました。

 5・6年生は、自分の計測の他係の仕事もがんばっていました。

 昨年度からの伸びを把握し、また次年度に向けての目標をたてるために、「体力プロフィール」を後日配付します。ご家庭でも確認してください。

3年生、花育教室

11月25日(水)に3年生の「花育教室」が行われました。「花に親しむ」ことを目的に、寄せ植えに挑戦しました。講師の方の話をよく聞き、3種類の花をバランスよく植えることができました。

2年生、電車に乗って「秋さがし」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 11月19日、生活科の学習「みんなでつかう まちのしせつ」で、電車に乗り、赤見台近隣公園に行ってきました。電車に乗ることで、2年生は朝からワクワクドキドキ。

 近隣公園では、お天気に恵まれ、秋集めやグループ遊びを思いきり楽しみました。

 帰りは自分で切符を買うことにしました。初めての券売機に戸惑う子、改札を通ると切符に穴があいて驚く子など新鮮な体験をすることができました。

4年生が社会科見学に行ってきました

 11月18日(水)に4年生が、埼玉県中部環境センター、環境科学国際センター、さきたま古墳を見学してきました。

 中部環境センターではごみの焼却の様子、浄水場では汚れた水がきれいになっていく様子を見学しました。職員の方の話を熱しに聞き、たくさんの質問をすることができました。埼玉環境科学国際センターでは、身近な自然に触れることができました。お昼を食べた後、さきたま古墳をグループごとに歩きました。

 社会科見学を通じて普段の私たちの生活を振り返ることができ、これからの学習に活かせる貴重な体験になりました。

 

3年生が社会科見学に行ってきました

11月13日(金)松原小学校の3年生が、社会科見学に行ってきました。

鴻巣フラワーセンターでは、多くの花農家の方が集まって競りを行う様子や花のコンテナへの積み込みの様子を見せていただき、児童は花がどのように流通しているのかその仕組みを学習することができました。

 埼玉県自然学習センターでは、北本自然観察公園を見学し、昆虫や植物について丁寧に説明していただきました。児童は、自然観察公園を歩き、自然の豊かさや大切さについて気付くことができるようになりました。

 埼玉県央広域消防本部の見学では、消防服への着替えを見せていただき、約35秒で準備ができ、児童らはその機敏さに大変驚いていました。その後、消防車内の見学や放水体験を行い、児童たちは熱心に消防署員の話を聞きメモをとっていました。最後に消防署員の方々と写真を撮りました。消防署の方の「将来消防署員になりたい人」の質問に多くの児童が手をあげるなど、児童にとって思い出に残る社会科見学となりました。