ブログ

今日も様々な教育活動が行われていました。書き初め練習、外国語学習、国語(意見文の作成)、道徳(UDデザインと思いやりの心)の写真を掲載いたします。「書く」「話す」「意見を表明する」そんな表現活動が、それぞれの教科で大切にされています。これからの時代に必要な力をしっかりつけていきたいと思います。  
【今日のメニュー】牛乳 ごはん みそカツ うま塩キャベツ けんちん汁 愛知県の郷土料理 みそカツは、とんかつにみそだれをかけた料理です。愛知県は八丁味噌が有名で、いろいろな料理 に使われています。愛知県のみそだれは、八丁味噌をベースにだしや砂糖などを加えて作ります。おでんなどにもつけて食べるそうです。カツのサクサクした食感と甘辛いみそだれでごはんが進む料理です。今日は八丁味噌のかわりに、赤みそを使いタレを作っています。今日もおいしくいただきましょう。
【今日のメニュー】牛乳 ソイ丼 卵とコーンの中華スープ 味付き小魚 大豆は4月初旬に種をまき10月中旬に収穫する夏大豆と、6月初旬に種をまき、11月初旬に収穫する秋大豆の2種類があります。これは、暖かいところに適した大豆、寒いところに適 した大豆 、という大豆の性質によって分けられます。弥生時代の初期に大豆が伝わったとされ、江戸期には仏教の広まりもあり、あまり肉が食べられなかったため、貴重なたんぱく源として豆腐が重宝されていました。近年では大豆からタンパク質を取り出 し、繊維状にして肉に近 い食感に仕上げた大豆ミートが販売されています。今日のソイ丼にもお肉の他に大豆ミートが使われています。
今日は、市役所の農政課や花づくりの先生方をお招きして、パンジーやビオラの寄せ植え体験(花育教室)を行いました。ポットに苗を並べ、土を間に敷き詰めながら、素敵な寄せ植えを作ることができました。ぜひお家に持って帰って大事に育ててほしいと思います。教えていただいた先生方、ありがとうございました。

学校からのお知らせ

令和6年度いじめ撲滅強調月間

県民生活部青少年課から、11月の「いじめ撲滅強調月間」に関する資料・チラシ等の送付がありましたので、掲載いたします。学校でも、いじめ防止基本方針をもとにした、一人一人の心に寄り添う体制づくりを行っていますが、もし気になる点等ありましたら、遠慮なく学校へご相談ください。以下の資料には外部の相談窓口の案内もございます。

令和6年度いじめ撲滅強調月間広報誌.pdf

いじめ等暴力防止チラシ.pdf

SNS教育相談窓口について

 

埼玉県教育委員会から以下の相談窓口について情報提供がありました。

SNS相談リーフレット.pdf

【メッセージ】埼玉県では、生徒のみなさんを対象にメッセージアプリ「LINE」を活用した相談窓口を設置しています。この窓口は、LINE の友達登録をするだけで、学校生活や家庭の悩みなど、なんでも気軽に『匿名』で相談できる窓口です。
「今日あったこんなことを誰かに言いたい」、「何となくもやもやする」、「不安になっていろいろ心配してしまう」等々…どんなことでもいいので、LINE で気軽に相談してください。