ブログ

【50年の歴史をたどる】Matsubara-syo Chronicle ~松原小クロニクル~

学校だよりでもお知らせいたしましたが、本校の創立50周年の節目に、保護者や地域の皆様と、今までの50年を振り返る機会をもちたいと考えました。そこで、HPにおいて「松原小クロニクル」と題したコーナーを新設し、不定期掲載となりますが、様々な角度から歴史をたどってみたいと思います。ぜひご覧ください。

 

Vol.1 松原小創立の物語.pdf

 

Vol.2 児童数と学級数の変遷.pdf

 

Vol.3 松原小の学校教育目標.pdf

 

0
ブログ
一覧に戻る

11月10日(月)の給食

【今日のメニュー】牛乳 ツイストパン スペイン風オムレツ 手作り肉だんごと白菜のスープ みかん

スペイン風オムレツは黄金色に輝く太陽のような丸い形が印象的なスペインの国民的料理です。現地では「トルティージャ」と呼ばれ、朝食から夕食まで、さらにはピクニックのお弁当としても愛される万能な卵料理として親しまれています。フライパンの丸い形をそのままいかして2~3センチほどの厚みに焼き上げるのが最大の特徴です。

広告
学校情報
鴻巣市立松原小学校
〒365-0043埼玉県 鴻巣市 原馬室2425番地
Tel048-542-8450
matubara-ecity.konosu.ed.jp

394333
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る